健康
★★★★★2025年10月19日
りんちゃん パート
健康に気遣う様な年齢になりこちらの雑誌に出逢い、時々購入しておりました。身体に良いお話が盛り沢山で捨てられず大切に使ってます。
栄養と料理
★★★★★2025年09月12日
ねね 会社員
いつも仕事に活かせるネタばかりで助かってます。
楽しみながら学べる
★★★★★2025年09月07日
まみさん 会社員
管理栄養士としての実務から離れていても、最新の栄養学等について知れるのでとても良い
大好きな本
★★★★★2025年09月01日
ピピ パート
歳を重ねて身体は修繕が必要 笑。
60歳を過ぎて保育士になりましたので、これからの人生なんです。
私の心の友であり、頼れる大切な仲間が「栄養と料理」です。
ありがとうございます。
待合室に備えています
★★★★★2025年08月25日
待合室 自営業
実践的(食材を入手しやすい、奇抜すぎなお、見た目も風味も良い)
発行元が信頼の置けやすい、長く続いている雑誌というのもある
食事療法の一助にできればと導入しております
季節ごとのテーマが勉強になる本
★★★★☆2025年07月30日
ベンジャミン 専業主婦
季節とまた、時代にあったテーマが毎号勉強になります。料理を作るだけでなく、栄養、健康、食料や社会事情など幅広いことをわかりやすく扱っていて、写真もきれい。
疲れて
★★★★★2025年04月16日
はな 会社員
身体の疲れも料理で栄養を取る事により回復し、気持ちも前向きになる。この本から沢山のヒントを教えて貰いたい。
身体のために。
★★★★★2025年04月11日
スー 専門職
特集が、面白いです。食事のことは、生命とつながり、教職をとっている時、子供たちに、話していました。また、自分のために、勉強したいと思い、購入しました。
もう一度
★★★★★2025年04月11日
Pino その他
調理師専門学校の助手をしていた時、よく、見ていました。また、もう一度、読みたいと思い定期購入しようと思いました。
生きる限り、食は、身体を作るもの、特集が、面白いですよ。
勉強になります
★★★★★2025年02月21日
mofu 専業主婦
栄養の短大に通っていた頃に、少し読んでいましたが、約20年ぶりに定期購読してみました。
全部のメニューに詳しい栄養価も載っているので、とても参考になります。
ちょっと専門的な内容の体についての情報も毎回載っていて、勉強になります。
改めて、食の大切を実感します。
レビューをさらに表示