技術雑誌 イラストもあり読みやすい
★★★★★2025年09月15日
ファン 会社員
貴重な定期購読の技術雑誌。有識者の方がトレンド技術についてイラストを交えながら丁寧に解説。普段目にすることのない技術や、使っていても気づかなかった技術の深さまで把握できることが嬉しい。版元も信頼できる。
おすすめします
★★★★★2025年09月01日
ひろ 会社員
技術系雑誌が少なくなる中で数少ない月刊の雑誌だと思います。現場目線で最新の情報を扱っているので大変参考になります。
毎月、エンジニアえんぃチームに小さな変化をくれる雑誌
★★★★☆2025年06月19日
ヒョン 会社員
チームマネジメントに悩んでいたときに出会い、今では毎月の楽しみになっています。
実践的で温かみのあるヒントが多く、すぐに試してみたくなる内容ばかり。特に「小さな工夫」から始められる提案が多く、現場でも無理なく活かせます。
読むたびに、自分もチームも少しずつ前に進んでいる実感があります。ハッピーチームを目指す方にはぜひおすすめしたい一冊です。
とても勉強になります。
★★★★★2025年04月22日
jun 会社員
最新の技術動向を把握や自身のスキルアップや問題解決に役立てることができるので、とても良い雑誌です。
成長を支える
★★★★☆2025年03月02日
ヒョン 会社員
読むだけでな自分の立ち位置を教えてくれる
最新トレンドや知ってるけど改めて知識を積み重ねる機会になる
読みやすくためになります
★★★★★2025年01月18日
アレ 会社員
知らない情報を分かりやすく記載されており、とてもためになります。
ソフトウェアに関するいい雑誌
★★★★★2025年01月01日
dwpad53 会社員
様々な情報をつまみ食いできるいい雑誌です。
知識のアップデートに良い
★★★★★2024年12月29日
とーま 会社員
全ページに目を通すことで、自分が知らないor興味が無かった分野の知識も得られるので、おススメです。
数少なくなった Web 系エンジニア向け雑誌
★★★★★2024年11月11日
のり 社長
システム開発会社の代表でもある現役ITエンジニアです。
数年前までは多くのソフトウェア開発をテーマとした雑誌が発刊されていましたが、月刊誌はかなり少なくなりました。
本誌は数少ない月刊誌であり、鮮度が重要な新技術に関してもタイムリーに取り上げられ、貴重な存在かと思います。
Web系システムのソフトウェア開発に携わる方には是非こちらは読んで頂き、末永く存続して頂きたい雑誌です。
最新技術動向に良い
★★★★★2024年10月12日
くろしき 会社員
最新技術を取り上げた雑誌が無くなるなか、情報をアップデート提供してもらい助かります。
レビューをさらに表示