寒い日はこれに限る。 久しぶりの六本松、醤油ラーメンも良いが、たまには本格中華の麺をいただきにこちらのお店へ。 近くのコインパークに車を止めてお店へと向かいます。 12時前だというのにお店はほぼ満席。 カウンターが空いていなかったので奥のテーブル席へと案内されます。 メニューを見て定食にするか麺にするか悩みましたが、やはり当初の予定通り酸辣湯麺を注文します。 少々時間がかかりましたが10分ほどで丼との対麺です。 ますはスープからいただきます。 すっぱ辛いのですが、黒酢の甘さを感じる、とても美味しいスープです。 中華料理店の麺料理ですので、まずは麺をほぐす作業から開始します。 麺を茹で、丼に投入した後、スープが注がれますのでどうしても先にほぐしておかないと、麺をすくったときに塊になってくるし、麺をほぐしておかないと、すすったときに飛び跳ねがすごいからですね。 麺は細麺でスープに絡んでとても美味しい。 博多ラーメンと違い、麺の量もしっかりありますので食べ応えもあります。 やはり最後の方は汗ばんでいました。 もちろん最後の一滴までいただきました。 王会長御用達のお店、お昼はいつも行列が出来ます。 夜は予約するのをお勧めします。 酸辣湯麺850円。 ごちそうさまでした。
Takao Kajiwaraさんの行ったお店
-
博多らーめんShinShin 天神店
天神駅 / ラーメン
- ~1000円
- ~1000円
-
博多一双
博多駅 / ラーメン
- ~1000円
- ~1000円
-
リゴレット ワインアンドバー
東京駅 / イタリアン
- ~2000円
- ~5000円
-
あなごめし うえの
宮島口駅 / 穴子丼
- ~2000円
- ~2000円
-
大衆割烹 三州屋 銀座店
銀座一丁目駅 / 割烹・小料理屋
- ~2000円
- ~4000円
-
大地のうどん 博多駅ちかてん
博多駅 / うどん
- ~1000円
- ~1000円
-
餃子李
薬院駅 / 餃子
- ~1000円
- ~2000円
-
羊香味坊
御徒町駅 / 中華
- ~1000円
- ~3000円
-
電光石火 駅前ひろば店
広島駅 / お好み焼き
- ~2000円
- ~2000円
-
博多料亭稚加榮 福岡店
赤坂駅 / 日本料理
- ~2000円
- ~15000円
-
AFURI 麻布十番店
麻布十番駅 / ラーメン
- ~1000円
- ~1000円
-
吉宗 本店
観光通り駅 / 和食
- ~1000円
- ~2000円
-
ラーメン海鳴 中洲店
中洲川端駅 / ラーメン
- 営業時間外
- ~1000円
-
自家製麺 麺屋 吉左右
木場駅 / ラーメン
- ~1000円
- ~1000円
-
ひょうたん寿司 天神店
西鉄福岡駅 / 寿司
- ~2000円
- ~3000円
-
SAKANA CUISINE RYO
小田原駅 / 居酒屋
- ~2000円
- ~6000円
-
みっちゃん総本店 八丁堀本店
八丁堀駅 / お好み焼き
- ~2000円
- ~3000円
-
元祖ラーメン 長浜家
赤坂駅 / ラーメン
- ~1000円
- ~1000円
-
狐狸庵
白木原駅 / うどん
- ~2000円
- ~2000円
-
八ちゃんラーメン
薬院駅 / ラーメン
- ~1000円
- ~1000円