肉がゴロゴロでかい!天神南駅から近い、美味しい焼き肉店
【春吉の老舗焼肉屋で晩ごはん】今日は春吉で晩ごはん。前々から行きたかった金剛園へ。レトロな店内は老舗感満点!七輪で焼く焼肉は絶品!!キムチ、クッパも美味しかった♬ #七輪で焼くお店 #老舗の焼肉屋
【薬院大通駅 徒歩4分】名物「りぼん(丸腸)」に夢中!炭火香るホルモン焼肉◎
「焼肉食べたい」とリクエストがあり向かったのは上人橋通り沿いにある人気焼肉店「筑豊りぼん」 時間は19:15 満席だったが事前に予約していたのでセットされたカウンター席に とりあえず生ビールで乾杯 キムチとナムルの盛り合わせ トマトサワー 焼肉が食べたかったと言っていたがメニューを見てたら気が変わったらしいw ホルモン鍋はホルモンミックスにレバーとシマチョウで もう少し食べたいらしくハラミと丸腸とりぼん(ホルモン)を追加 〆のおじやが絶品だった! ご馳走様でした〜 #福岡 #警固 #人気焼肉店 #筑豊りぼん #ホルモン #ホルモン鍋 #トマトサワー
カルビ焼肉丼と煮物が人気の焼肉のお店
RETTY✨を見て、初来店 ちょうど仕事場が近くだった事もあり、ランチタイムに伺いました。 RETTY✨の投稿にある通り、カウンターの目の前にお肉が並んでる しかも、国産和牛 コレは、見てるだけでも食欲をそそります さて、初来店記念✨にオーダーしたのは、カルビ丼ではなく牛丼(サラダ付き) 一クチ口に運び、、、 、、、美味い 口の中に入れた瞬間、お肉の甘みや旨みが口中に広がり、なんとも言えない幸福感✨ アッという間に平らげてしまいました 次回は、カルビ丼を、食べたいと思います(((o(*゚▽゚*)o)))♡
那の川にある西鉄平尾駅付近の焼肉のお店
Yoshihiroの酒場放浪記♪ 12月の土曜日、GO TOを利用して博多まで。 南部会に初参加です。 本会はココ、平尾にある焼肉屋さん「スグル」へ♪ 実はこの辺から記憶が怪しくお腹いっぱいで殆ど食べれなかったですが..... 携帯に残したメモに写真を見るとインパクト大な炙りユッケ寿司に船盛りされたお肉等など豪華ですね! (ヒトゴト笑) 今更ですが参加された皆さまありがとうございました。 #肉 #焼肉 #マイ箸 #博多 #九州グルメ #記憶喪失
上質な肉に舌鼓を打てる静かな焼肉スポット
【博多 春吉】 ビル2階にあるためちょっと飛び込みでは躊躇するかも知れませんが、来店して失敗はありません!上質なお肉を適度な価格でいただける良店でした、初来店。 こじんまりとした店内で旨い焼肉を落ち着いついて満喫できます。席数が少ないので事前予約がベターかな。 *クラウン盛り(2人前) 3,800円 *牛刺し盛り合せ 2,900円 *芋焼酎ロック(黒霧島) 500円 *プレミアムモルツ(中) 650円 クラウン盛り…10種類×2枚の盛り合せ。適度にサシの入った赤肉系は柔らかでジューシー。丸腸等ホルモン各種は臭みゼロ、噛めば噛むほど上質な脂を感じる♪ 牛刺し盛り合せ…紅の鮮やかな輝きを発する生肉のトロけ具合、真っ白センマイのコリコリ歯応えはgood! 最初にお通しとしてキャベツと共にお店オリジナルドレッシング?「みそ番長」が提供されます。キャベツ用ですが、焼肉タレの代わりにこの「みそ番長」に何種類かのお肉をつけていただくと…これが絶品でしたね♪ 店主さんとフロア店員さんの2人は手際よくかつ気持ち良い接客。上質なお肉でコスパもいいので、また焼肉を食べたい時に再訪します、ご馳走さまでした!!
自分で注げるレモンサワーとコスパ抜群の厚切り焼肉で盛り上がる焼肉体験
とんこつメインの福岡でも食べたい衝動にかられた☆ときじ郎冷麺 ☆♪ 旨い脂をいただいた後の〆麺には最高すぎたさっぱり感!かといって質量十分の満足感と、ニンニクのガツッとしたパンチある味わいも楽しめる一杯でした♪
味良し接客も良し店内も清潔な焼肉屋
こんなところにお店が⁈っていう場所ですが コスパ最高!初めてだったので牛仙人セットを注文して正解。次は単品にして冷麺も食べたいな。キムチも旨辛で◎
薬院の隠れ家的なお店、A5ランクのお肉がメインの薬肉屋さん
クーポン利用させていただいて初訪問!上ロース、上カルビが柔らかくてとろけそうでおいしかった♡ 食後の柚子シャーベットも、果肉がゴロゴロ入ってて美味(´w`) #焼肉 #ハロウィンキャンペーン
(2024.11.12) 裏天神とも呼ばれる車が通れないほどの狭い路地が入り組むエリアにある古い木造アパートの一階部分をリノベーションされた『YAKINIKU COWSI』 13:00から貸切での予約が入っているにもかかわらず、急いで食べてくれればと30分だけの時間をいただき但馬太田牛のすき焼きを堪能させていただきました 国体道路の南側、天神地区の再開発である天神ビッグバンからも取り残された古い一戸建てやアパートが多く残っている渡辺通り5丁目エリア 近年ではそんな住宅をリノベーションした飲食店が増えていることから、レトロな人気スポットとしてメディアも注目しているようであります お邪魔した『YAKINIKU COWSI』もそんなお店の一軒でありまして、1969年築の木造アパートをリノベーションしたカウンター6席だけの小さなお店でありまして… 2017年のオープンから7年が過ぎ、今年4月からお昼の営業を始められたとのことでお邪魔させていただきました お昼には炭火で焼いた和牛や赤牛の骨付きカルビをお重スタイルでいただけるとのことでお邪魔したのですが、秋冬にはすき焼きの方が良いだろうと先月から但馬太田牛のすき焼きに変更されたそうで、すき焼き好きにとっては思いがけない幸運でありました そのお肉は“神戸ビーフ”や“松阪牛”“近江牛”などと並び称される高級黒毛和牛“但馬牛”でありますが、精肉店直営であることからか比較的リーズナブルにいただけることがうれしいですね すのこが敷かれた木箱で提供されたお肉は美しく、それを店主自らが炭火の上に置かれた鉄鍋で調理してくださいます お鍋に牛脂を広げたところでザラメを振り、そこにお肉を広げて… 割り下をかけるとそれを絡めるように手際よくミディアムレアに焼きあげられたお肉は柔らかくいただけます 最初の一枚はシンプルに卵を潜らせて、2枚目は甘さがおいしい焼ネギとともに、そして3枚目は博多ネギを包んでと三様な楽しみ方ができただけでなく土鍋で炊きあげたご飯が進むおいしさでありまして… ランチでありながら至れり尽くせりのサービスにも満足させていただくことができました https://synapse-gourmet.blog.jp/archives/42793643.html
ランチタイムには宮崎牛をリーズナブルな価格で食べれる焼肉屋さん
やっといけた! と思ったら… 500円ランチは平日のみ(ㆀ˘・з・˘) 残念… 悔しいので 上カルビ定食だーーーーー!!!! ほんとは たべたいだけ照 ( ͡° ͜ʖ ͡°)( ͡° ͜ʖ ͡°)
福岡市中央区にある薬院大通駅近くの焼肉のお店
ここは値段とクオリティで言うとなかなかおススメ。ネギPタンは間違いなく食べたいところ。 あと、いろんな方が冷麺頼んでたから、今度はそれにも行きたいねー。
どの料理も美味しい。サラリーマンに人気のお店
安定の黒船w いつも頼むメニューに加えて、タクアンの燻製?を頼んでみた。クラッカーにのせて食べるやつ。なかなかおいしかった。チャーハンは鶏がゴロゴロ入ってて美味しい。
平尾、西鉄平尾駅近くの焼肉のお店
肉がとにかくうまい! 叙々苑などとも遜色なく渡り合っているお店です♪ 店員も笑顔で良いお店だと思います!
外観だけでなくテーブルやトイレまで全部きれい、お洒落な焼肉屋さん
レッティをみて凄く気になってたので訪問、比較的安いカップルコースがあり後は単品で注文。サラダのドレッシングなかなか美味しく、肉も比較で単品も頼みましたがカップルコースの肉でも全然いけます。これでもかと頼みましたがユッケジャンクッパがどうしても食べたくハーフにできないか聞いたら気持ちよくハーフにして頂き食べる事が出来ました。店内も綺麗、スタッフの対応もよくまた訪問したいと思います。ユッケジャンクッパも是非辛党にはオススメです。 #食欲の秋
【おすすめ!】こだわりの肉が楽しめる、隠れ家のような焼肉店
時短中に開いてた神的なお店。 しかも日曜日も開いてて朝まで開いてて安くて何よりも美味しい!! 絶対にまた行きます❤︎ いいお店知れて嬉しい(*^^*) とくにタンが最高だったなぁ〜❤︎ お一人でされてて狭めのお店なので行く時は予約をおすすめします! きっと隠れた名店だと思います☆
落ち着いた雰囲気で楽しめる大人の隠れ家
サルー祭 十一軒目 ワイン #ワイン #あじ澤 #サルー祭
炭火の香りと一体感を味わえる、新川沿いの賑やか焼肉空間
「友達が手伝いで入っているからみんなで食べに行こう」と東京から戻ってるあの方から提案があったので向かったのは薬院新川沿いにある「七輪炭火焼肉。ヤキニク家。玄」 以前近くに住んでいたので何度か来たことあるが結婚を機に暫く足が遠のいていたので楽しみ 時間は18:30 事前に予約しているのでセットされたテーブルへ ワンオペと言っていたがほぼ満席で忙しそう 他に2人来るが遅れてるので先に飲んで待つことに とりあえずビールとキムチ盛り合わせ 丁度1本飲み終えた頃メンツが揃ったので改めて乾杯して肉をオーダーする 赤身ステーキ(300g) 上ロース しそめし ハラミとバラ山 シマ腸 肉も美味いが久しぶりの友達と話が盛り上がり酒がススム 遅れて来た友達が追加で肉をもう一回転したのでお腹いっぱい! 忙しそうな友達を残し店を出るw ご馳走様でした〜 #福岡 #薬院 #老舗焼肉店 #七輪炭火焼肉ヤキニク家玄
フレンチなのに焼肉店。焼肉なのにフレンチレストラン。 カジュアルなのにハイグレード。ハイグレードなのにカジュアル。 今泉の三角公園そば。ビル3階にある「如月」は一言では説明しがたいお店。 厳選素材を料理長自慢の腕で提供するコース料理もありますが、オーナーの鄧科さんは「本当はコースじゃなくて、お客さまが食べたいものを選んで食べていただいた方がいい」と、豊富なアラカルトメニューを用意しています。さらに驚かされたのは、焼肉を1枚からでも注文できること。「店の手間はかかるけど、いろんな部位を少しずつ食べたい方もいるだろうから」と笑いながら話してくれました。どこまでもお客さま本位です。 さて、日本各地のブランド牛の中から、この店が選んだのは、熊本のあか牛と北海道・十勝の短角牛。 とくにあか牛は45日ドライエイジングしたもので、程よく水分が抜けて、ガツンとした濃厚な赤身の味がします。 一方、短角牛のシャトーブリアンは、箸で簡単に切れるくらいの柔らかさ。岩塩をほんの少しだけ付けて、肉本来の味を楽しみます。 フォアグラとトリュフを載せた短角牛のロッシーニ風が出てくると、もう赤ワインを我慢できません。 ボルドーの20年モノは、意外にも香り華やかで軽い口当たり。肉との相性はぴったりです。 カウンターでも、ガラス張りに面したテーブル席でも、さらには個室でも。いろんな使い方ができそうなお店です。 #福岡市中央区 #今泉 #如月 #焼肉 #フランス料理 #フレンチ #シャトーブリアン #短角牛 #熊本あか牛 #ドライエイジング #熟成肉 #ロッシーニ風 #ワイン
ハンバーグとメンチカツの定食で1080円! ジューシーで美味しい!
"量より質"焼肉1切れ〜ご用意してます
【博多 春吉】 お肉を1枚単位・好きな枚数注文可能、盛り合わせもあるお洒落な焼肉店。カウンター焼肉なので、2人orお1人様での来店がいいと思います。「餃子のたっちゃん」と同系列、小倉発祥の焼肉店に初来店。 店員さんはイケメンorダンディーな男性がメイン。 落ち着いた色使いの店内も、大人の雰囲気で好印象! *お肉盛り合わせ(1人前) 3,190円 盛り合わせ…牛肉4種、牛タン2種、ホルモン5種、肉寿司1貫、選べる一品、となかなかのボリュームです。 選べる1品…山芋キムチ、ぜんまいナムルをセレクト、お酒のアテとして十分満足できるクォリティー♪ カウンター方式のためか、今回はカップルか同性のサシ飲みのペア客がほとんど。旨い肉をつまみながら、2人だけで楽しく話するにはいいお店だと思います。 ゆっくりと旨い焼肉を落ち着いて堪能したい気分の時にまた来店しようと思いました、ご馳走さまでした!!
(2ページ目)福岡東映ホテル付近 焼肉のグルメ・レストラン情報をチェック!