今泉にある天神南駅からすぐの焼き鳥屋さん
【焼鳥パイレーツ!!ジュジュ!!】 なんで海賊船か!? たぶん、みんなは知らないけどww 昔は西鉄の高架下でされていて、三越が 出来た時に移転になった。 ビックカメラ横の今泉ビル飲食街の1番奥 磯貝やコチソバがあるビルの一番奥に移転 しました。 今は喫茶店のような作りだけど、昔は名前 の通り海賊船で、高架下だけど、天神の ど真中で1本60円の串を出していた。 全部手作りでどこかホッとする。 そんな味を思い出す。 今は息子さんが1人なんだ.... ウインナー120円・四つ身120円 豚バラ130円・手羽150円値段は普通になっ ちゃたけど、僕は昔を懐かしむ... 話しべたな息子さんもいい歳になったが 今も話しべたww色々昔話したいけど コチソバ入ろうと思って、工事中だった 手前、黙って静かに飲もうw さらには、待ち合わせの時間合わせと言う ことも伏せておこう... 息子さんもふけたなぁ~ そんことを思いながら店を後にした。 退店後、思い出しました! しまった( ´゚д゚`)名物のコンニャク焼80円 (昔60円?)を食べるの忘れた! これがピリッと美味かったんだよなぁ... ありがとうございましたヽ(*´▽)ノ♪725 #昔を懐かしむ #コチソバ工事風景 #現在OP済み #tetsuya720 #初投稿
今泉にある天神南駅からすぐのダイニングバー
ランチパスポートで500円 タコスの材料で作ったカレーです 甘さと辛さの同居してました。 挽き肉たっぷりで誰でも食べやすいかと思います
屋台村のような雰囲気、居酒屋など4店舗が入る面白いお店
『溶岩焼き』『小料理』『居酒屋』『酒処』『焼き鳥』4店舗が入る面白いお店です。 焼き鳥の五味箱で、串を食べました。 白菜と豚のミルフィーユ串。美味しかったです。 小料理屋さんのお刺身も新鮮でした。
福岡市中央区にある渡辺通駅付近のバー
80、s人妻カレー♪ ネーミングに惹かれました♪
豚料理が主ですがホワイトボードに日替わりでメニューが書かれてます。 店主にリクエストしたら作ってくれる時があるので言ってみたらいいと思います。 店は昭和な感じで1人で行っても落ち着いて飲めます。
新鮮な宮崎若鳥を豪快に味わう!安心・安全・安くて旨い!ハッピーアワードリンク半額
#さく飲み
らぁ麺稲田の後20時20分に来店。ソースたこ焼き600円を注文。pay pay払い!今日は朝マクドナルドでモーニングしたのみ。気分はたこ焼き!近くのたこひらと考えたのですがヒロちゃんに。味は無茶苦茶美味しい。外はカリカリで中はトロトロ!ビールで幸せに。
気軽に立ち寄れて満足度◎!せんべろセットと生搾りサワーが自慢の立ち呑みスポット
2025.09.21(日) 立ち呑み二軒目 今日は周年祭の最終日。 お久しぶりの方々にもお会いできて楽しい時間でした。 果実サワー最高です♪ 呑み過ぎたかな(^^)
24時間楽しめる優しい出汁とおでんが魅力の大衆うどん店
【 福岡県福岡市中央区渡辺通5-1-18 】 安兵衛の息子さんに、前回ウチに入れず何処に行ったんですか? と聞かれ、弥太郎うどんでおでんつまみに飲んでたと言うと、息子さんも弥太郎に行くと言ってたんで寄ってみた(^^) ワンカップにおでん 堪りません! 〆はごぼう天うどん 身体がゾクゾクするんでこれで帰ります ごちそうさま
出汁と優しさ際立つ、並んででも味わいたい絶品博多うどん
かつ丼が食べたくて 向かったのは薬院にある超人気うどん店「うどん杵むら」 時間は14:05 流石にこの時間は待たずに入れる 空いたカウンターに座りオーダーしたのはもちろんこれ 平日限定ランチ「かつ丼」(¥1000) 平日のみ麺とコンビの限定ランチ 他に親子丼と海老天丼がある 先ずは温かい蕎麦から 素うどんではなくワカメが入ってるのは嬉しい 美味い出汁にコシのないうどんが良く合う かつ丼は少し甘めの丼ツユが良い塩梅 小さいながらも脂身の甘みを感じるカツがまた良い 今日も美味かったなぁ ご馳走様でした〜 #福岡 #薬院 #人気うどん店 #うどん杵むら #平日限定ランチ #かつ丼
絶品、麺入りぷりぷりもつ鍋をたっぷり堪能できる、ひとりもつ鍋専門店
1人もつ鍋が楽しめるお店‼️ カウンターのみの小さなお店。30分くらい待ちましたが、20時前に店に入れた。 麺もつ醤油味1190円を注文!ハーフもあり。 すもつとビールを頼んで、出来上がるのをまつ。お店の方が鍋のお世話はしてくれて、食べごろに声をかけてくれた。すもつとビール、旨い もつ鍋も出来上がり、次は焼酎‼️1人でゆっくりカウンターでもつ鍋をつつけるとは1人旅にはたまらない雰囲気。お店の方も親切で、美味しくて最高でした
絶品タレと多彩なお肉が楽しめる満足度抜群の定食店
約2年ぶりの訪問、 天神に仕事で向かうときにランチ時だから多いだろうなあ~っと思いながら、 中を覗くとカウンターがら空き、 ちょうど一回転目が終わったタイミングだったみたい、 極みめし定食1.5(味噌)、 TKGの上にお肉をのせてご飯を口いっぱい頬張ると最高に旨いです、 他のメニューも気になるけど、毎回これを食べてします、 要注意の中毒メニューです、 ご馳走様でした!(^^)!
各種宴会、安心、安全な店飲みは、下釜でどうぞ。お気軽にお電話ください。
サルー祭 十軒目 日本酒 船中八策・淡麗大辛口
2日間煮込んだ鯖の絶品煮魚と選べる定食、小鉢も充実の癒し食堂
家族と一緒に自宅近くの煮魚少年に行きました。家族もここは美味しいと認識しており、入った時、3名分でちょうど満席になりました。 今回は、真鱈の甘酢煮と明太子を注文。 ここの甘酢煮はタルタルソースが付きます! 甘酢の汁で色づいた白身の真鱈も旨く、やはり最後は白飯をお代わりして、甘酢煮汁をかけて完食してしまいました。 Paypay支払いで、1,780円 ご馳走様でした。
鶏料理と串焼きを存分に楽しめる隠れ家風居酒屋
【 福岡県福岡市中央区春吉3-15-12 】 カレーを食べてホテルにチェックイン ジュンちゃんとの待ち合わせまで少し休憩 待ち合わせの時間が近づいたんで外出 少しわかりにくかったが時間丁度に到着 いつも行くバーのマスターのリョーちゃんが予約してくれた店。 3人揃って乾杯(^^) 注文はリョーちゃんにおまかせ つくねウマッ! 写真にはないが鳥刺しがめっちゃ美味しい! 串焼きも美味しくておかわりをしたほど! 良い店に連れて来てもらった! ホンマとに美味しかった ごちそうさま
臭みのない鳥肝が絶品と評判の地元人気の焼き鳥屋さん
【博多 平尾】 内覧、外観共にお洒落でいつも混んでるお店。ひとりでは入るのに躊躇し何度か挫折した、ずーっと行きたかったお店にやっと行けたぁ〜〜(≧∀≦) ®️のおかげ感謝です、福岡南部会の2次会で初来店。 …けど、しゃべりメインで料理を味わってないなぁ〜写真も雑やし…楽しかったからまっいいっか(^∇^) …肝はまた食べたいなぁっていう記憶が残ってるから一番美味しかったような気がするぞ(^人^) …なんか気分良くなり、この店では焼酎を多目に何杯か飲んでしまったぞ、皆さんすみません m(_ _)m 2次会でこちらを予約いただき、ご一緒いただいた皆さんありがとうございました。ご馳走さまでした!!
デートやご家族様にもおすすめ。ひとつひとつ手作りの趣向を凝らした創作串揚げのお店
天神で打ち合わせした後のランチで利用。串揚げ定食をいただきました。揚げたての串揚げが次々と出てきます。ふりかけも3種類あります。ご飯のおかわりも一杯無料です。 #揚げたての串揚げ #ご飯のおかわり一杯無料 #一人ランチ
昭和の面影漂う本格もつ鍋専門店
【博多 春吉】 外観は歴史を感じる趣きある雰囲気の老舗もつ鍋店。 自宅徒歩圏内なんでずっと気になってました、初来店。 もつ鍋はしょうゆ味とみそ味あり。店員さんに「しょうゆ味」が当店名物だと勧められ「しゅうゆ味」を選択。 もつ鍋(2人前)、酢モツ、黒豆の枝豆を注文。 もつ鍋のモツは上物なんでしょうが、ジューシーさを感じず自分好みではなかったかな。もつ鍋自体は旨いのだがコスパ的にはどうかなぁ?追加モツは1人前850円…追加する気にはなれず1時間ほどで退散しました。
小さなお店ですがお客様との和を大切にしています。
2024.3.16 飲み会の締めに伺いました 麻辣担々麺 たまたま夕方のローカル番組で から麺のオススメのお店をやっていて 目にしてホテルの近くでゃない? というご縁で初入店! もう少し辛さが欲しいものの バランス良く美味しい! 麺も出汁もいい! 焼き飯も食べたかったが、 さすがに腹パンで 無理せず帰ります! リピート確定! ご馳走さまでした^ ^ #担々麺 #駐車場無し
野球好き集まれ!薬院大通駅徒歩4分、言わずと知れた有名焼鳥店
夜は友達と焼き鳥 どこに行くか色々あったが選んだのは10数年ぶりの「野球鳥」 空いてるか確認して行ったが我々のテーブル以外は満席でタイミングが良かった とりあえずビールから らっきょう ポテトサラダ 豚バラ ねぎま もずく酢 レバー ガツ すじ煮込み 四つ身 砂ずり ぼんじり 厚揚げ せせり なんこつ 豚足 カンパチカマの塩焼き 日本酒 ソーセージ おにぎりと味噌汁 久しぶりだったけどTHE焼き鳥はやっぱり美味い 沢山食べてお腹いっぱい 常連の方が多いが近いのでたまには来るようにしよ〜 ご馳走様でした〜 #福岡グルメ #警固 #老舗人気焼き鳥店 #野球鳥
(21ページ目)福岡東映ホテル付近 居酒屋のグルメ・レストラン情報をチェック!