【 西鉄薬院駅5分 】四季折々の厳選食材を贅沢に味わう、和の寛ぎ空間“庵侍燈”
有名なアーティストが福岡公演のときに来るという店らしいです。 入口はスポーツジムの雑居ビルのような階段上り、途中から異空間へ 料理はアラカルトで、刺身盛り合わせ ここのトロは本当に旨かった 黒毛和牛のホウバンヤキもすき焼き風の出汁で旨い!締めの握り、特に焼き穴子は、甘ダレを付けず白焼きの様な感じでしたが、口にいれると絶品でした! 歯が再生手術後で本調子でないでも、美味しさを味わえたので、今度リベンジします。 ご馳走様でした。
居心地抜群、技が光る小ぶり寿司で至福のひとときを
13時30分に2名予約して来店。行けなかったお店第3弾。おまかせは7000円。総額18000円。クレジットカード払い!お寿司は無茶苦茶美味しい。雰囲気が最高だな。無茶苦茶くつろげる。大将のタイミングが流石だな。また福岡に来る際には予約します。ご馳走様でした。
豊富なメニューと美味しいお酒で、つい長居したくなるお店
初来店。メニューも色々あって、使いやすいお店かなというイメージです。 価格も手頃感があって味も美味しいのでまた来たいと思います。
喉ごしがよい蕎麦やお酒にあう旬のお料理が楽しめるお蕎麦屋さん
夜はNY在住の友人が何年ぶりかに帰国したので妻と3人で久しぶりに伺ったのは警固本通りにある人気蕎麦店「いしい」 以前は道向かいに住んでいたのでよく行っていたが結婚を機に引っ越した為足が遠のいていた 友人は鮨職人なので久しぶりの日本を楽しんでもらおうと妻と意見が合いココにしたが凄く喜んでもらえたようで良かった 生ビールから イサキの炙り タコ刺身 板わさ ちくわの磯辺揚げ 赤むつの煮付け 炙りはんぺん 雲仙ハム 野菜の天ぷら盛り合わせ 肉そば 2人ともそれぞれNYへ行った時凄く世話になったこともあり共通の話題も多い 途中麦焼酎のソーダ割りに替えて話の盛り上がりが加速したw コロナ後NYも相当変化したとの事 話を聞いて久しぶりに行きたくなった 次回は向こうでの再会を約束してお開きに 料理と面子と話題が良い感じで美味しく楽しかった! ご馳走様でした〜 #警固グルメ #人気蕎麦店 #いしい #一品料理が豊富 #ゆっくり腰を落ち着けて #友人や家族と #蕎麦も美味い
独自のひと手間と懐かしさが味わえる、昭和レトロな創作小料理の店
2024.5.16 ひとつひとつが丁寧で美味しい 牛メールの塩焼きは絶品です
どのお料理も出汁が美味!どれを食べてもセンス抜群のお店
【博多 今泉】 五島サバがメイン。料理の品数は豊富で場所もいいので、鯖メインでいろいろ食べたい時にはこちらのお店は良いと思います。いつも混雑している人気店に初来店。 サバが食べたくなり、近隣にあるこちらを思い出し当日電話…カウンターのみ空きありで無事入店♪ *五島サバ刺し 1,100円 *ひとくち餃子(10個) 600円 *豚バラしそカツ 600円 *自家製イカシューマイ 690円 こちらの名物は五島サバ…炙りと生の半々…いつもどちらを食べるか迷うので、これは嬉しいサービス!さすが名物だけあって美味しくいただけました。 自家製イカシューマイ…醤油出汁に浸されたイカシューマイはさっぱり味、中身が詰まっていて旨いね♪ 入店時には誰もいなかったのに退店時には満席、当日は飛び込みでは入店不可でした。場所もいいしこじんまりとしてる人気があるのかな?ご馳走さまでした!
多彩な創作料理と居心地の良さが魅力のダイニング
会社を退職した先輩の送別会で利用しました。多分、20年振りくらい…の楽! ¥5,500-の飲みホコース! ビールで乾杯、レモン酎ハイとハイボール、最後は赤ワインを飲みました。 料理はサラダ、カツオのタタキ、フライドポテト、鶏肉、オープンオムレツ、ステーキ、イカ墨パスタで〆ました〜 奥の個室にはコーチ時代の藤本監督のユニフォームが飾ってありました! #薬院 #超久し振り #創作料理 #イカ墨パスタ #喰わずに死ねるか!
ランチは要予約、福岡・桜坂の住宅街にある隠れ家和食料理屋さん
和食のお店…桜坂 なかむら。料理人は女性です。 一人で作ってます。運ぶ人も一人なので、お料理 が出てくるのに時間がかかります。味は優しい。 盛り付けも女性らしい。昼2500円。3500円。 5000円。私達のお料理は2500円でした。駐車場が 一台しかありません。私は自宅から歩いて20分位 です。今回は3回目です。
ランチスタート!おまかせコース他単品料理もご用意!
銀ダラ定食1500円 一汁三菜コースは2500円(確か)なのにあのボリューム。美味しかったなあ… #薬院#うちの隣 #バンバン、ガエターノに続いてよく行く店
昔ながらのビアハウス。 手作り感溢れるおいしい料理と気さくなママ。 隠れ家って感じ! 料理は毎日違っていてその日作った出来たてのものを食べれました! また行きます!
警固にあるこちらの、いまのまに行きました! 一年前くらいにオープンしたばかりのお店だそうです。田中田で修行されてからの開業とか。 10席ほどのL字のカウンターと、小上がりの2階のテーブル席が2卓ほどあって割と明るめの店内です! 値段からするとかなりコスパのいい感じでした!
こだわりの素材を活かした、美味しい和食をゆっくり堪能できる日本料理店
水炊きコースを食べました。スープは透き通ったスープで鳥の臭いが気になる人も食べれるとおもいます。のどくろの塩焼き美味しかったです
福岡白金に個室完備。いつもと違う特別な空間で。日本酒と肴。接待、顔合わせなど
先輩に連れてきていただいた素敵なお店。 端正なつくりの店内で季節の美食を味わえます。 写真はサーロイン朴葉焼き。 味噌がとってもおいしい♡
心を込めた職人技が光る、丁寧な和食の名店
アメリカからの客人を連れて参りました。 目立たない場所にひっそりと立っていますが、 カウンター席や掘り炬燵の個室などがあり、 海外の方を連れてまいりますと予約時に言ってましたらその部屋に入れて下さいました。 サービスも細やか、メニューは料理長お任せの 5000円からですが、私どもは7000円のお任せを。 前菜の盆から車海老や穴子の天ぷらや夏の生岩牡蠣カボス添え、松茸の土瓶蒸しなどなどデザートの水菓子まで、外国から来た方々もお腹いっぱいになりました。 味付けも、盛り付けも奇をてらわず上品で 非常にリーズナブルで気持ち良く食べられました。
薬院大通すぐ◆旬の食材、お酒との出逢いが萌ゆる、大人の隠れ家へ…。
(2ページ目)KKRホテル博多付近 割烹・小料理屋のグルメ・レストラン情報をチェック!