更新日:2025年06月19日
旬魚とクエしゃぶが自慢の和食処
久々の肴尽くし、美味しいものはやはり次の日も快調です。 クエのしゃぶしゃぶ最高…
【接待・結納・顔合わせ】西鉄薬院駅から徒歩5分。寿司のおいしさを知り楽しめる場所
有名なアーティストが福岡公演のときに来るという店らしいです。 入口はスポーツジムの雑居ビルのような階段上り、途中から異空間へ 料理はアラカルトで、刺身盛り合わせ ここのトロは本当に旨かった 黒毛和牛のホウバンヤキもすき焼き風の出汁で旨い!締めの握り、特に焼き穴子は、甘ダレを付けず白焼きの様な感じでしたが、口にいれると絶品でした! 歯が再生手術後で本調子でないでも、美味しさを味わえたので、今度リベンジします。 ご馳走様でした。
マニアックなお酒好きは必見。マンションの中にある隠れ家的なお店
【おまめ】 福岡市中央区清川2丁目1−21 ✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼ 〜お酒もコーヒーも楽しめる〜 2次会で初訪問 ◆冷たい白玉ぜんざい ◆コーヒー コーヒーが美味しかった♡ お酒飲めない方との2次会使いに いいなぁ〜って思った(ˊo̶̶̷ᴗo̶̶̷`)੭✧ ゴチソ━(人 'ч'。)━サマッ
薬院大通駅3分。旬の味覚が詰まったおばんざいと銘酒とともに、寛ぎのひとときを…
昨晩は久し振りに むろやの日本酒探求会へ行って来ました。解説はいつもの住吉酒販の方、毎回、熱く語られます(笑) お燗をテーマに4種味わいました。 普段から燗で飲むことがなく、たまに飲む東一が美味しかったかなぁ。 あと、純米大吟醸を燗で飲んだ、火と月の間に、が良かっです。 これは、火月門を組み合わせると燗になる、燗で飲むことを前提とした日本酒でした。 #むろや #日本酒探求会 #燗酒飲み比べ #醸し人九平次 #醸し人九平次火と月の間に #火と月の間に #住吉酒販博多駅店 #東一 #睡龍の生もとのどぶ #福田
デートやランチや女子会に 九州の食材が美味しいお洒落な古民家カフェ
今日のランチは、今泉にある今泉小路日和日に行ってきました。 なんか落ち着いてランチしたかったので、探すと有りました、なんと私が良く行ってるちゃんぽんの美味しいお店古四季の2軒隣でした。 11時ちょうどに入店すると、まだ誰もいなくて一番乗りでした、テーブル席に案内され、ここのおすすめのわっぱ御膳を食べる事にしました。 少し時間が掛かりましたが、出来上がって来た料理を見て納得がいきました、種類が沢山でメインは渡り蟹の寄せ鍋、フライ物、茶碗蒸し、モズク、小鉢、ご飯が面白くて寿司米で美味しかったです。 コーヒーも付いてお腹いっぱいになりました、今日は寒かったので、熱々の寄せ鍋は有り難かったです。ご馳走さまでした! #わっぱ御膳
記念日にぴったり、隠れ家的な雰囲気で落ち着ける創作和食店
繊細かつ丁寧に作られたお料理たちで前菜からすべて美味しい。 いちじくの天ぷらは初挑戦でドキドキしたけど、ほんのり甘くて奥が深く、やみつきになりそうだった。 お刺身の盛り合わせは全て新鮮でタコの歯ごたえは格別だった。 お肉からお魚全ておすすめ!
【中州川端駅3分】旬の食材を活かした串揚げと季節料理。個室完備で記念日・接待にも
ホテルニューオータニ博多付近 和食 大人の隠れ家のグルメ・レストラン情報をチェック!