更新日:2025年10月15日
時代を超えて愛され続けるお店 港町の洋食屋 ホフブロウ
リールに引き寄せられて行ってみたらめちゃくちゃ大盛りで死ぬかと思いました! 結構大味なのに最後まで飽きのこない感じが老舗名店の腕前!
片瀬江ノ島駅徒歩一分に本場ワイキキの味をお届け!江の島を臨むテラス席あり☆
ランチの後は久しぶりに新江ノ島水族館を楽しみ、再びお散歩!あまりの暑さに、ちょっと珈琲でもとこちらへ〜。大きなファンが涼しげな店内は、2階席まであり結構広いです(人゚∀゚*) ⚫︎アイスコーヒー(¥530) ⚫︎カフェ・オレ(¥630) 香ばしい珈琲は、たっぷり入っていて嬉しい✨ランチはロコモコやガーリックシュリンプ、パンケーキ等、ハワイアン料理が楽しめるようです*\(^o^)/* 開放的な雰囲気でリフレッシュできました!ご馳走様でした♪
名物ラーメンと名物カツの店
今日は住所は仙石原、金時山の入口?あたり? 人気セットの壱番。 ラーメン、ハーフソースカツ丼1400円。 味噌、塩、醤油から味は醤油で。 喜多方ラーメン系なので醤油かな…と。 なんで箱根で喜多方なのかと… 喜多方ラーメンの老舗、まこと食堂、あべ食堂の 実の三姉妹店ですと。 スープ、醤油に見えない…濁っていて味噌に見えた…味はしっかり醤油…思ったより薄味でアッサリ。 麺はピロピロっぽく悪くなし、ボリュームもあり。 メンマ、ぶっとく味濃いのが2本、スープアッサリ目なので対照的にあり。 チャーシュー、ちょいと厚めでデカイ。 噛み切るの大変。 ネギたっぷり。 ハーフソースカツ丼は、程ほどの量あり、カツは熱々、柔らかく旨し。 揚げ物解禁チートデイ…レモン絞って罪悪感減。 スタミナ漬け、良くわからんが、コリコリして箸休めに良し。 因みに醤油ラーメン、単品は950円です。 JAF提示で5%OFFでした。 だから1400円払ってないです。 駐車場の電気自動車用の充電スタンドはエヴァ仕様。 店出たら、エヴァラッピングのバスが… そうだ、この辺りは第3新東京市だったな… ごちそうさまでした。 2024年ラーメン106杯目
食べたい!!を我慢しない、美味しいチャコールフード
黒いとんかつが名物の定食居酒屋 ランチロース&ヒレかつ定食(1200円) とんでもなくコスパが優れたお店だと思います ランチ定食はとんかつ含めて1000円からあり、ご飯、みそ汁、キャベツのおかわり一回も含まれます この値段なので肉質はスーパーのお肉って感じですが黒い衣はサクッと軽くて美味 並んだりもなかったのでとても良店と思います
手軽で満足度大なザクザク海老カレー
店内に入る前にセルフレジでお会計、出てきたレシートを店員さんに渡します。 この日は平日(夏休み期間中)の12時ごろに訪問。 エビフライカレーの小(1,000円)、辛口(+100円)を注文しました。 エビフライが思った以上に大きく、ぷりっぷりの弾力に驚きです。 そして、タルタルがめちゃくちゃ美味しかった〜!甘めの味付けで、老若男女問わず好かれそうな味わいです。 ザックザクのエビフライは想像以上に食べ応えがありました。 そして常に、ゴーゴーカレーのルーはちょっと甘めだなあ、と思っていたので、今回は初めて辛口を追加。これがめちゃくちゃ好みでした。 はじめはそれほどからさを感じないのですが、徐々にじんわりスパイスの辛さが効いてくる感じです。これは次回もマストでチョイスします。
濃厚カレーとカツを手早くガッツリ味わえる店
ダブルカツカレー(大):税込1,450円 ロースカツとチキンカツが同時に楽しめるメニューです。 銀色の器に盛られたカレーは、濃厚で深みのあるルーがたっぷりとご飯にかかっていて、その上にはサクサクの揚げたてカツが豪快に並んでいます。 さらに千切りキャベツも添えられているのが、ゴーゴーカレーならではのスタイルです。 ロースカツは、衣のサクッとした食感の中から、しっかりとした肉の旨みが広がりました。チキンカツは、ロースとはまた違った軽やかな食感と柔らかさが楽しめ、あっさりとした肉質が良かったです。 ルーは黒みがかった濃厚タイプで、粘度が高く、ご飯やカツにしっかり絡みつきます。 ほんのりとした苦みとコク、スパイス感が合わさっていて美味しかったです。
湘南・鎌倉の地産地消のレストラン!
<釜揚げシラスと生シラスの二色丼 ¥1,490 (税込)> 鎌倉小町通りからほんの少し横、初訪です。入り口は狭くてあまりパッとしない感じだけど、店内は広々としていてスタッフの若いお姉さんもとっても親切。そしてシラス丼が驚異的! 自家製のタレが新鮮ピチピチのシラスにばっちり合って感動ものです。これを食べるためだけに鎌倉に来ても全然OKな美味しさでした。待たずに入れるし、どの店も激混みの小町通りの穴場かも!
あなたはどっち派?!自家製のそばとうどんが楽しめるダイニングバー BOSWAIN
横浜駅東口の郵便局の前を通り、帷子川の万里橋を渡ったすぐ左にある店で、鴨せいろ¥1,000を頂いた。 押し出し式製麺機(注)から鍋に直接入る方式で茹でられた柔らかな細い御前蕎麦で、焼き葱の歯応えがよろしい。蕎麦の盛りも通常の店の大盛りくらいあるし、そば湯もちゃんと出てきた。これでこの値段は安過ぎると思った。 (注)押し出し式製麺機とは、こねて丸めた饂飩や蕎麦のカタマリを蓮根の穴のような出口に向かって高い圧力で押し出す機械です。 https://soba-menki.com/seimenki-itiran/
【出前間サービスリニューアル!!】こだわりカレーを毎日ご提供しています。
ロースカツカレーのエコノミーをチョイス。 ランチは、若干おトク。 エコノミーでもかなりボリュームがあり、量・味ともに満足。 とっても美味しく頂きました。
煮込みカレーとカツ、圧倒的ボリュームの駅近カレー店
今日は相模大野⋯駅のすぐ横、モアーズの上の方。 チキンカツカレー(中)950円。 いつの間にか結構良いお値段しますね⋯ ロースカツカレーを食うつもりだった⋯ から券売機のボタン写真はロースカツカレー⋯ なのに何故か指はチキンカツカレーを押していた⋯ 中盛りは300g、お米は米国産ですと⋯ 安定のドロドロ、ゴーゴーカレー、フォークで食べる定義だが⋯やっぱ、食べづらいよ〜。 カツとご飯にキャベツも混ぜて旨し。 でも、250g希望ですわ。 無料トッピングの福神漬やマヨネーズ券売機裏で非常に分かりづらい位置⋯ 配膳されてから器持って行くのが面倒⋯行きますケド⋯ ごちそうさまでした。
ラーメン好きなら行くべき!!
武蔵中原から10分弱、アクセスは良くないマニアックな立地の飲めるラーメン屋さん。 この日は排骨肉とラージャン麺を注文。排骨はかなりボリューミーでカラッと揚がっていて美味い、これで650円はお得!ビールが進む。 ラージャン麺は少しピリ辛のトロミある醤油スープ、かなり熱々なんで慎重に。熱いけど美味い。麺はストレートな細麺、麺量かなり多い。けっこう腹パンになる名物料理。 麺屋というが町中華のような使い方の出来るお店。ご馳走様でした。 #ラージャン麺 #町中華
《これぞ大衆酒場!味もコスパも◎》横浜ファンであふれる焼き鳥やきとん屋
2025/10/13来店 事務仕事がひと息つき、なんとなく焼き鳥の気分だったので関内の街をさまよいます。 祝日なので開いている店も多くなく諦めかけたところ、ふと赤提灯の「やきとん」の文字が目に留まりました。 今まで何度も前を通っていたのに、何故かあまり気にならなかった『ます家』さんへ。 店に入るとかなりの賑わい!ほとんど席は埋まっています。至る所に横浜ベイスターズのユニフォームが飾ってありますね。 カウンター席に座り、まずは生ビール。 メニューを見て、「おまかせ串焼き5本盛り」の塩とおすすめの「鶏の唐揚げガーリック」の小を注文しました。 お通しは肉団子、味が濃いめでビールが進みます。 混んでいるせいか、なかなか料理が出てきません。ビールが無くなりそうな頃に唐揚げが到着、追加でもう1杯お願いします。 唐揚げは熱々で表面はカリっと揚がっています。特製ガーリックソースが美味しい!小なのに量もそこそこあります。 続いて串焼きも焼き上がり、カウンター内から直接渡してくださいます。 焼き鳥とやきとんの混合で、多分もも、砂肝、ぼんぼち、豚バラ、豚しろ…ですかね。 焼き加減も塩も丁度良く、炭火で焼いているので香りも芳ばしいです。 けっこうお腹もいっぱいになったので、ここでお会計。全部で3,000円ちょっとくらい。 大衆居酒屋ですが接客も良く、ガッツリ系のおつまみが多かったので、食事替わりの1人飲みにも適していますね。 ただ、私的にはお客さんの層がちょっと… たまたまだったのかもしれませんが、40〜50代なのに奇声をあげて騒いでいる方が多かったです。 もちろん居酒屋なので、大勢でワイワイ盛り上がるのは結構なのですが… 今度は混んでいる時間を避けて伺いたいですね。
ボリューム満点!バラエティ豊かな揚げ物定食と思いきり楽しむランチスポット
かつ丼の松に豚汁大。 かつが2枚乗っていて食べ応え十分。 豚汁の容器もデカい。 やはりかつやは安定します。
たっぷりタルタルが決め手!満足感あふれるボリュームチキンカツ丼
おうちで三密 激アツ かつや^ - ^ バイクが白バイに特攻してタンクを血で日の丸にした現場の、かつや。 ウーバー 交差点路上で殴り合いの喧嘩したり、車が180キロ出した動画UPしたり何かとちょっと危険なシーサイドジェットシティの坂エリアだが、普段は平和です(*゚∀゚*)
朝から美味しいとんかつが食べられる、とんかつ料理のチェーン店
カツ丼(梅)税込572円を。 アツアツでカツは柔らかく美味しいかったです。 ご馳走様でした。
かつ丼だけでなく、朝食メニューも好評な有名とんかつ屋さん
【サクッと昼飯!】 仕事で通りがかり入店!! 100円引き券があったので利用!! あまりチェーン店は入らないんですが… 「カツ丼」並+豚汁小を注文!! 中々美味しいカツ丼ですね! 他のメニューも豊富で色々食べてみたいと思いました!(^^)
安くてボリュームたっぷり、美味しいトンカツ料理が食べられるお店
今夜はかつやの「海苔弁」を注文。海老フライ・鶏の唐揚げ・ちくわの磯辺揚げ・赤ウィンナー・ポテトサラダ厚切りハムカツ。揚げ物だらけで胸焼けしそうです。 海苔弁 869円
上白根町にある中山駅からタクシーで行ける距離の丼もののお店
タルタルチキンカツ定食!おろしポン酢!979円! タルタルが別皿に出来たのは有難い!
非日常空間を味わえる「トンカツ×バル」のお店
相模原の「グレイス」さん おしゃれな広いカフェのようなお店です。 トンカツ屋さんですが、前回はトンカツをいただき、今回は野菜のランチをいただきました。 ほぼ野菜です。 キャベツの千切りの上にゴボウの薄切りを揚げたものが乗ってます。 周りもほぼ野菜。 麦ご飯のようなものが少しだけ入ってて、 ミルフィーユ豚カツが少し乗ってました。 とても美味しいですね~。 女性受けしそうです。 また来ようと思います。
【関内駅徒歩4分】みんなで楽しめる!アットホームな癒しが広がる空間◎
関内駅に用事があったのでランチを探していたら、美味しそうなカレーがあったので予約していきました! 注文メニュー チキングリルカレー 大きなチキンが入っていて別皿に移してから一口大にカットし、ライスにカレーをかけながらいただきました。 チキンの肉肉しさもありながら、大きくカットされた野菜、特にナスが柔らかくスパイスが効きながらも甘さを感じるカレーとマッチ!とても美味しかった! サービスもよく、熱々の手拭きやお水がなくなったら定員さんが気が付きついでくれるなど満足な内容でした。 また食べたいです! ご馳走様でした! #2025口コミ投稿キャンペーン
他エリアの無料wifiのグルメ・レストラン情報をチェック!