
前から気になっていたお店。
営業時間の制約のため、空いていると思い入店。
幸いに客も少なくカウンター席に通されました。
時節柄カウンター席も間隔を開けて座れるように箸と皿が置かれていました。
テイクアウトメニューもあるようです。
暑かったので、先ずは生ビールを注文。
お通しはなく、アルコールを注文の場合は200円加算とメニューに記載。
ビールの後は焼酎水割りで鹿児島産桜島とさつま美人(いも焼酎)を注文。
日本酒は500円と今回は飲まなかっが、ビール、焼酎類は一律400円とリーズナブルでした。
つまみはある品を注文したが、売り切れ。
チャーシュー500円、もずく酢250円、ポテトフライ450円
トロタク納豆600円、小松菜のおひたし300円を注文。
チャーシューはピリ辛風でお酒のつまみには良さげかと。
コロナの影響でマスター1人でしたので、料理はすぐに出て来ませんでしたが、味は美味しかったです。
焼酎の種類が多いようで、カウンターの後ろにいろんな種類の焼酎瓶が置かれて有りました。
マスターさんは若く、対応も良く、感じは良かったです。
会計は税込みで3,850円でした。
会計のためにマスターに声をかけたら、マスターより〆の味噌汁を勧められ、味噌汁を飲んでお店を出ました。
マスターからメニューも沢山あるので、また来て下さいと言われたので、近いし、静かに過ごせるようなのでまた行こうと思っています。
#駅チカ