更新日:2025年07月16日
お餅も入っている辛ネギ味噌煮込みうどんが美味しい和定食のお店
お父さんと仕事終わりに久しぶりにばんどう太郎 夏のメニューのピリ辛白ごまつけ汁蕎麦 おいしかったです
家族で味わうふっくら鰻と和のおかず、満足度高い土用の丑の日定食
花火を観に小山へ 車で行き遠目から花火を見学する寸法です。 その前に夕飯を。 この日7月30日、そう土用の丑の日。 やよい軒さんで鰻を食べます。 18年、19年に続いて3度目のやよい軒さんでの土用の丑の日です。 私は 特うな重定食1,900円 嫁は うなぎ御膳1,560円 玉子焼き220円 もちろん国産では無いでしょう鰻は肉厚です。 そして美味い!。鰻は美味しいね〜 ご飯お代わりして出汁をかけていただきました。 嫁のうなぎ御膳は天ぷらに焼き鯖などもあり美味しそう。 ご飯に玉子焼きを乗せて出汁をかけて食べてみましたがコレも美味かった。 今年の土用の丑の日ま満足致しました。 さて花火を見に行きましょう。 23/07/30 日曜日の夜 土用の丑の日 #土用の丑の日 #鰻
ボリューム満点で味も抜群、いつも常連客で満員の人気食堂
『昭和の雰囲気と平成の雰囲気その境は?』 定食屋さんで唐揚げ定食食べたい!と土曜日の朝に思い立ちランチで行ってきました。 家から車で10分くらいに有るドライブイン的な食堂は開いていない、てか閉店されたのかな? そこでrettyで検索ちゃん。 小山駅の近くで良い感じのお店発見です。隊長! 線路脇にある昭和感満載の さかえ食堂さん 12時10分に到着。先客は無し、後客1名様。 4人掛けのテーブルに座りメニューを。 メニューは壁に掛けてあるものしかないのかな? 色々あって目移りしてしまいましたが初心を忘れずに からあげ定食680円とラーメン小400円を注文。 テレビでは夏の全国高校野球選手権栃木県大会が流れていました。 これを見ながらビールでも飲めれば最高ですね。 15分ほどで先ずはからあげ定食登場! 丼蓋の上に乗る漬物に感涙。 唐揚げは大きなのが6個もあります。 コレで680円とは恐れ入ります。 味はやや薄味ですがマヨを付けて食べるのがいいかな。 ラーメン小登場! お!コレがnakamuraさんが言っていた小山ブラックか! そして投稿通りで塩っぱくないスープです。 麺は平打ち中細でしょうか、ボソ感があります。 この麺の感じ好きです。 今度は電車で来てイカフライや生姜焼きで飲んでみたいです。 そして最後に牛乳を飲みたいものです。 22/07/23 土曜日のランチ #昭和の佇まい #映画のセットにいかがですか #人生には飲食店がいる
小山市にある小山駅からタクシーで行ける距離の和食のお店
好きなおかずを選んで食べる。 #組合せ自由 #あさり汁お勧め #ふりかけご飯素敵 #庶民の食堂
駅近で味わう、昔ながらの優しい定食と温かいもてなし
栃木県小山駅近くの定食屋さんでランチを頂きます。 駅から徒歩3分ぐらい(個人によります笑)に在ります、 ふるさとさん。 おじちゃんおばちゃんの夫婦で営んでおられるのかな? 安心安定の日替わりランチ 本日は、ハムカツち肉じゃがコロッケのランチ。 揚げたての熱々フライに、美味しいごはんと、味噌汁。 ご馳走様でした。 #栃木グルメ#定食屋#ふるさと#小山グルメ#ランチ#お昼ごはん#美味しい#ごはん#定食#ハムカツ#コロッケ#出張めし
山小屋風空間と遊び心あふれるバーガー&タコライス
【栃木県小山市城東】カフェ好き★★人気店 オトナの秘密基地✨ 栃木県小山市 閑静な住宅街の中にポツンと現れる山小屋風のお店 地元民のオアシスのような存在で、ある時はCafe、またある時はバルとして各々がそれぞれのスタイルで時を過ごす 遊び心満載の店内は、子供の頃に友達と一緒に過ごした秘密基地のように自分が好きなものを置き、雑然としながらも居心地の良い空間を演出する 「誰にも言っちゃだめだよ。二人だけの秘密ね」 そんな当時の会話を思い起こさせるワクワク感がここにはある✨ オーダーはQRコードを読み取って 秘密基地も時代の流れがあるからねw メニューを見渡すと山小屋風の店内を意識してか太平山・男体山など栃木県内の山はもちろん日本全国の名山などからインスパイアされたメニューがたくさん そんなところも面白い それも気になったが、肉好きのシェフがこだわるハンバーガーも美味しいという情報もあったのでそちらをオーダー その名も店名を冠したCafeQバーガー ジューシーな牛100%のパテと手作りバンズのクラフトハンバーガーだ 見てくださいこのビジュアル 荒々しくもオシャレ感もあるその姿 少ししっかり目のバンズに噛めば肉汁溢れ出すジューシーなパティ 玉ねぎの甘さとソースやマスタードのコクが相まってかぶりつけば思わず笑みが溢れる( ꈍᴗꈍ) 織田裕二じゃないけど「地球に生まれて良かった〜」と思わず叫びたくなるwww レジ横にはスコーンやドーナツも置いてあり、このお店にはパティシエの作るスイーツもあるという 本当に地元の人にとってこのお店は皆んなが自然と集まるオアシスなんだろうな 不思議と落ち着く空間 貴方も童心に帰ってオトナの秘密基地へと足を踏み入れてみませんか? #オトナの秘密基地
噛むほど香り立つ、太打ち田舎蕎麦でお腹も心も満たされるランチ処
極太そば! 辛つけ汁! 美味い^_^
ボリューム満点でリーズナブルな価格に大満足の焼そば専門店
なぜ焼きそばにポテトを入れるのか!? 小山の街を歩き回るとあるイベントのランチ訪問。足利はじめ栃木県南部で広く食されるB級グルメ、ポテト入り焼きそばをいただきます。 栃木県南部では昔からじゃがいもの醤油炒めがよく食べられていたそう。あるとき、地元のソース会社がじゃがいもにソースをかけて食べるスタイルを提案したところ人気となり、その後ポテト入り焼きそばが誕生したそうです。 今回お邪魔したのは小山にあるお店。駅から歩いて10分ほどの線路沿いにあります。家族経営のこじんまりした感じ。『ポテト肉やきそば』と『ビール』を注文です。 まずはビールでカラカラの喉を潤します。アテはセットのサラダ。ピリ辛のドレッシングがスパイシーでいいね!待っている間にも焦げたソースの香ばしい香りが漂ってきて、嫌が応にも期待感が高まります。 さあて、いよいよやって来た焼きそば!おお〜こりゃなかなかの大きさのポテトだ!この滅多に見られない光景、おもしろいですねぇ。 焼きそばの味わいはいたって素朴でシンプルなもの。ちょっと太めの蒸し麺は、ぷりっと唇に当たった後にぼそっと来る感じがとっても好み。こんがり焼かれた豚肉の脂が甘くて美味しいです。 さて、じゃがいも。しっとりほこほこで絶妙な茹で加減。そこにいる必然性は正直感じませんが、ないと寂しいんだろうなぁ。おもしろいです。 最後に具沢山のお味噌汁をいただいて完食。 観光感はなく地元の人がふらっと寄る感じのお店。素朴な味わいのポテト入り焼きそばで、小山の街の日常感を楽しめます。 ごちそうさまでした! #栃木のB級グルメ #とっておきのお店キャンペーン
メニュー豊富でどれも美味しいと評判な、栃木にある人気の定食屋さん
平日12時頃訪問。前客1後客1。駐車場は少ないがある。鰻の店?だが、普通のランチあり。お店というより家っぽい。天丼の大盛、結構お腹いっぱいになりました。
大行寺にある小山駅からタクシーで行ける距離のラーメン屋さん
小山にあるラーメン店、車さん! 白鴎大学さんの近くにあります! こちらは外観、内装共に昔ながらのラーメン店って雰囲気があります! こちらはラーメンの他に定食が数多くあり、こちらもオススメです! 今回は生姜焼定食(700円)を頂きました! 一口サイズの生姜焼に濃いめのタレがかかっていて、ご飯がよく進みます! #シルバーウィークキャンペーン #小山 #ラーメン #定食 #安うまランチ #リーズナブルな価格設定 #駐車場あり
「厚っ、やわっ、うまっ。」が堪能できる牛たん定食専門店
栃木方面出張の3日目の昼食はこちらのお店で牛たん定食。めちゃくちゃ美味しかったです。 #牛たん #栃木方面出張で #ご褒美ランチ
選べるご飯と豊富な定食、ボリューム満点のバランス良い味わい
息子と自治医大に行った帰り。小山でランチ。「みそ家米ぞう」さんへ訪問。Retty人気店です。 ボリュームもあって ご飯のお代わりも自由だから満足でしたが、ちょっと値段が高く感じちゃいました。 料理美味しかったです! 2024.7.15 11:25訪問
みつせ鶏や国産大豆による湯葉等こだわった素材を使った料理が食べられる店
栃木県小山市のKDDI近くで、店を構えている地鶏・豆腐料理《くろまめや 小山店》さんになります。米・豆・味噌は自家製、生産者の顔が見える食材をつかった、ヘルシーで栄養バランスを考えた創作料理は心を込めて作るこだわりの味です。また、ランチや季節を取り入れた四季の御膳も大好評です。創作弁当も小山市内であれば宅配してもらえます。弁当とても美味しいです。 #地鶏 #豆腐料理 #くろまめや #小山 #栃木 #塚崎 #ワンコイン #教えたくない隠れ家 #安うまランチ #地元民に愛される店 #テイクアウトできる #隠れた名店 #胃に優しい料理 #御膳 #美味しい
小山出張でランチー ネットで出てきた、たんぽぽに直行!! なんか、小山って大盛り多いなぁ〜 おすすめの チャーハン唐揚げの蕎麦セット をチョイス 見た目は、これぐらならいいけるかな? って感じ チャーハンはシットリというか、 もっさり。 唐揚げも素朴でなんか、家庭の味だなぁー 食べ進めると… キツイ… 蕎麦もあるし、チャーハンもずっしり… 安いし、お腹いっぱいで大満足!! 今度は違うメニューも食べてみよ。 またいこー
一人でも入りやすい、バランスを考えた健康的な定食が自慢のお店
映画を観る前にlunch 塩葱だれの炭火焼きチキン定食にたっぷり野菜の麦味噌汁をセレクト #やっぱりチキン #米は白米に限る #味噌汁素敵 #映画の半券でアイスサービス
小山駅 定食 ご飯のグルメ・レストラン情報をチェック!
小山駅の周辺駅を選び直せます