-
Notifications
You must be signed in to change notification settings - Fork 12
Closed
Labels
Description
本質的なところではありませんが、いくつか気になったところがありましたので、
コメントします。(単純に修正できないので、Issueとしました。)
- イーサネット以外のパケット転送方式に無線LANを追加するのがよいと思います。
https://github.com/yasuhito/trema-book/blame/8106bfcaa40f116d6989928c03145d48985ae476/router_part1.adoc#L17- たとえば1つ例を追加する
- ノートパソコンやタブレットやスマートフォンでよく使う無線LAN。いまではなくてはならない
- たとえば1つ例を追加する
- 無線LANでもMACアドレスがあります。どこかで、イーサネットと無線LANは区別して考えないという説明をしてあげる必要があるように思います。(くどくなるかもしれないので、不要かもしれません。)
https://github.com/yasuhito/trema-book/blame/8106bfcaa40f116d6989928c03145d48985ae476/router_part1.adoc#L25- 脚注で、イーサネットと無線LANの違いについては、ここでは区別しない 旨があれば十分かもしれません。
- 途中からはATM, PPPなどについては触れないので、一般的なイーサネットの利用を前提に説明する旨があったほうがよいかもしれません。
https://github.com/yasuhito/trema-book/blame/8106bfcaa40f116d6989928c03145d48985ae476/router_part1.adoc#L34 - 「
forwardメソッド内の変数actionはこのための」のactionはactionsだと思います。
https://github.com/yasuhito/trema-book/blame/8106bfcaa40f116d6989928c03145d48985ae476/router_part1.adoc#L192