本番環境で発生した問題を簡単に発見、理解して、対応できます。アラートを受信して対応し、本番環境の問題に対処します。
機能
デバイスから直接問題に対処できます。たとえば、不具合のあるリリースをロールバックする、VM を停止または再起動する、ログを検索する、gcloud コマンドの実行、VM に SSH で接続するなどの操作が可能です。
App Engine、Compute Engine、Cloud Storage、Cloud SQL のリソースのステータスをモニタリングできます。カスタムビューを作成すれば、必要なデータが一目でわかります。
一般的な使用例
インシデントを開き、割り当て、確認し、解決するまでチーム全体で情報を共有できます。 本番環境の問題に関するアラートを通知します。 クラウド サービスのクラッシュに優先順位を付け、発生したクラッシュを把握できます。
インシデントを開き、割り当て、確認し、解決するまでチーム全体で情報を共有できます。 本番環境の問題に関するアラートを通知します。 クラウド サービスのクラッシュに優先順位を付け、発生したクラッシュを把握できます。
料金
Google Cloud アプリは無料でご利用いただけます。ただし、インターネット接続(Wi-Fi または携帯通信会社)と有効な Google Cloud 請求先アカウントが必要です。 |
Google Cloud アプリは無料でご利用いただけます。ただし、インターネット接続(Wi-Fi または携帯通信会社)と有効な Google Cloud 請求先アカウントが必要です。